転職・離職・起業
をきっかけに検討しました

転職・離職・起業

みんなが検討したのは
どの生命保険?

医療のリスク

医療・疾病保険

死亡のリスク

死亡保険

介護のリスク

介護保険

起業や離職をすると収入が不安定になり、雇用保険や健康保険の付加給付もなくなってしまいます。自分や家族が病気・ケガをしたときの経済的負担に備えるため、医療・疾病保険に加入する人は多いです。

職員

保険に加入した人の声

30代 男性 会社員

30代 男性 会社員
年収:300万円台 保険料:月々1万円程度

好きな仕事を始めたが、収入が減る可能性があるので、将来に備えて保険に入ったほうがいいと思った。

加入している保険

死亡保険

医療・疾病保険

学資・年金保険

職員

新しい仕事になって収入が不安定で、病気やケガをしたときの支出も不安定だと、ストレスしかありません。せめて支出を安定させるためにも、保険による備えでリスクを管理できるようにしておきたいものです。

保険に加入してよかったこと/
よくなかったことなど

新しい職場環境で不安になることが多かったが、保険に入っていることが安心材料になって、仕事も頑張れている。

職員

安心できる生活環境はとても大事です。転職以外にも、取り巻く環境は今後も変化していくでしょうから、加入した保険も変化に合わせて変えていくと良いです。また、将来に向けて資産形成もしていくと良いでしょう。

30代 男性 公務員

30代 男性 公務員
年収:500万円台 保険料:月々4万円程度

収入が上がり余裕が出たので生命保険も手厚いものにしておこうと考えた。

加入している保険

医療・疾病保険

学資・年金保険

職員

収入が上がると生活水準も連動して上がることが多いです。一度上がった生活水準を下げることは簡単ではないので、もしもの備えも上がった生活水準に合わせたほうが無難です。保障が不足してしまうなら、保障を増額するなどの見直しをすると良いでしょう。

保険に加入してよかったこと/
よくなかったことなど

転職などで収入が減ることもあるので、行動を起こす前にいろいろと調べたり考えたりしておくべき。

職員

転職活動をしているときは、保障のことまで頭が回らないでしょうから、行動を起こす前に将来の備えを考えるのは良いことです。ライフプランを作成し、お金の動きを時系列で確認しておくと良いでしょう。

30代 女性 パート・アルバイト

30代 女性 パート・アルバイト
年収:200万円台 保険料:月々1万円程度

転職先に自分に合った団体保険があり、手頃な保険料だったため、一部を乗り換えようと思った。

加入している保険

死亡保険

医療・疾病保険

介護保険

職員

勤務先が変わったときは、健康保険や福利厚生などの内容を必ずチェックしてください。付加給付などの手厚いサポートがあれば、加入している生命保険の保障を減らすことも可能です。転職する前に確認できると尚良いです。

保険に加入してよかったこと/
よくなかったことなど

職場環境が変わると、自分にとっての保険の重要性も変わってしまう。私の場合は一層保険に入っていて良かったと思えた。

職員

働く業界や会社によって健康保険の付加給付や福利厚生の内容が大きく異なります。働き方によっても病気やケガをする可能性が異なるかもしれません。個人で備える保障はこれらを考慮したうえで決めると良いでしょう。

保険に
加入しなかった人の声は?

加入しなかった理由は?

50代/女性/ パート・アルバイト

転職などをする前には、手元にあまりお金がなくて生活が不安だったので生命保険への加入は考えなかった。

(50代/女性/ パート・アルバイト)

後悔したことはありますか?

50代/女性/ パート・アルバイト

転職した企業が激務だったことで体調を崩してしまった。働けなくなったときのことを考えて保険に入っておくべきだった。

(50代/女性/ パート・アルバイト)

職員

転職したら職場環境が良くなるとは限りません。病気やケガで働けなくなるリスクは常にあるので、治療費負担や収入減少に対応できる保障を確保しておきたいところです。勤務先の健康保険や福利厚生などの内容も確認しておきましょう。

出典

表示

日本生命保険相互会社による、2023/2/6~2023/2/10に1,000人に対してアンケート(複数回答可)を行った結果をもとに当社で抽出・編集して掲載しています。

Copyright © 日本生命保険相互会社
生23-3222,営業企画部

資料請求

見積依頼

保険診断